いずこもおなじ? あの虫博士といわれていたコウキですら
虫嫌いになっております・・・。
団子虫をポケットにいっぱい連れて帰ってきたことも
思い出しただけでぞっとするらしい・・・
母の立場は??涙。
【2011/11/21 08:17】
URL | SALAママ #hiiZJbic [ 編集]
お見事な大岡裁き
私、その「ポケットに入れて。。。。ぎゃ~~~」のパターン経験者です。
うちも今は、「そんなもん全然知らん。」って顔してますが、団子虫コレクターふたりでした。
【2011/11/21 16:48】
URL | サリーママ #Hu1NoZR. [ 編集]
SALAママ♪ わはははははは。
なんでだろねーー。
ダンゴムシコレクター コレクションみせられて
わしが ひーーーって 言ってたら
わしの母から
あんたも 小さい時はダンゴムシすきやったのにねー と 言われたよ。
っぷ。
【2011/11/21 18:31】
URL | どら #- [ 編集]
サリーママさん♪ わはははは 裁きは公平だったでしょうか。
エセ大岡越前毎回迷いまくりです。
サリーママさんのところにも コレクターがっっ
だれしもが通るコレクションなのでしょうか(わし含む)。
ダンゴムシ 世代を越えて 愛される存在。
ポケットに手を突っ込んっだ時の
なんだかわからない感触
思い出しただけで 鳥肌が。
わし 一番最近は 取り込んだ洗濯物の中に てをつっこんだら
カメムシ です。
【2011/11/21 18:38】
URL | どら #- [ 編集]
あ、オイラはミミズコレクターでした。
砂場で大漁♪ ざる山もりのめめずさんたちを連れ帰り、母を絶叫させたなあ・・・(遠い目)
「早く捨ててきなさい!!!」って言われてさ、「こんなにかわいいのに・・・」って言いながら、砂場にかえしに行ったなあ(遠い目)。
最近、じっくりめめずさんを観察してたら、そのすばらしい土もぐり技術に、なるほど、ここが萌えポイントだったかと(爆)
そうそう、小1むすこ、遠足でとってきたどんぐりを使っての工作授業で、ドングリ虫出現…いかに気持ち悪かったかを、事細かく鮮明に日記にかいとりました・・・うわあ・・・(母どんびき)
【2011/11/25 19:35】
URL | つか #CGSys/Bo [ 編集]
つかやん♪ 半年以上たってのコメント返しだよ。
めめずの 大漁。
っはははっはは 母きのどくーーー。っぷ。
どんぐり虫は 一匹ならまだあれだけど
どんぐりひろいの後
大量のどんぐりからなんじっぴきも出てると
やっぱりどんびき。
去年ひろってきたどんぐりを植えたら
この春沢山めが出たよ。
十数年後にうちはどんぐりばやしになる予定。
【2012/06/14 20:25】
URL | どら #- [ 編集]
|