出生時の記憶って、残っているものなんですねぇ。。。。
読んでいて感動してしまいましたよ。
残っているとは考えもしなかったので、子供が小さい頃全然注意を払っていませんでした(-_-;)
もしかしたら、そんなお話聞けたかも。。。。。。
残念。
【2010/07/05 12:29】
URL | サリーママ #Hu1NoZR. [ 編集]
い、痛いの? 痛いんだ。アレ。覚えてないし!(爆
てか、アレ? 痛くて泣いたんか! 産声おぎゃーは痛くてか!
あの、昔はやった「ばうりんがる」の赤ちゃん版「べびりんがる」では、「寒いー腹減ったー!」が多いとの都市伝説…
ウチの子はこまっしゃくれてるから、何もかも忘れてそうよ。俗世にまみれてるから…
ちょっと前、彼に胎蔵絵画ブームがきて描きまくってたけど、母の胎の中に冷蔵庫とトイレもちこんでたからね。ジュースのんでぷはーしてたから。胎児くん…
【2010/07/05 15:05】
URL | つか #CGSys/Bo [ 編集]
サリーママさん♪ そうなんですよ 残ってるらしいんです。
はじが生まれたあたりに 聞いた話だったんですけど
結構覚えてる子がいて
でも 聞くタイミングが大事で
伝えたいことを 言葉で伝えられるようになった頃 が いいんだそうです。
遅くなると 忘れちゃうらしいです。
はじだけ 聞けたなぁ と
もう きいちも 5歳だし ムリだと思ってたので
ポロッと 話始めて びっくりしました。
【2010/07/05 20:25】
URL | どら #- [ 編集]
つかやん♪ わははははははははっははは。
トイレと冷蔵庫ってっ。
つかやんの お腹の中 快適そうだよーーー。
いやさ 思うに
いたいってのは
その時 痛かったんではなくて
その映像だけ覚えてて それを思い出すと
痛い気がするだけかもしれんなー と 思ったり。
わしら(母側) いたくないよね。切るとき。
新生児側は 痛いんなら こわすぎるー。
【2010/07/05 20:33】
URL | どら #- [ 編集]
うひょー。ホントに覚えてるんだーー。
噂には聞くけれど、実際の話、初めて聞きました。
そうなんだ、そうなんだ。うちも聞けるといいなぁ~
ゾクゾクしちゃいました!!!
【2010/07/07 03:11】
URL | ranran #- [ 編集]
ranranさん♪ そうなんですよ。
わしも その話聞いたとき へーって 感じで
実際 聞けるとは 思わなかったんですけれども
ほんとに ぽろっと 話すんですよ。
どきどきしました。
いたかった とかは 一部 イメージ入ってるかなって気がしますが
映像的なのは 多分 ほんとに おぼえてるのかなと思います
ranranさんちも おぼえてるかもー。
タイミングよく聞けたら 教えてくださーーい。
楽しみっ。
【2010/07/07 20:47】
URL | どら #- [ 編集]
|