おかえりなさ~い!! やっぱりインフルでしたか。
なんかの番組で「今年のインフルエンザは一家全滅タイプ」と誰かが言ってました。
子供が複数いると感染しっこして大変ですよね~。
だって同じ屋根の下に住んでるんだもん、防ぎようがないすよ。
かく言う我が家もチビがA香港型と診断され、処方されたタミフルを水曜の夜にやっと飲み切ったと思ったら、今度は急性中耳炎で抗生物質漬け、現在に至ります。
月曜日にはなにがなんでも保育園に行ってもらう予定です。
(母の仕事はもうメチャクチャ)
ともあれ、どらさんちの皆さんが快復されてよござんした!
お子さんたちは元気になったように見えても体力消耗してると思いますので、精のつくものを食べさせて早寝させてあげてください。
今後の更新を楽しみにしてま~す!
うっひゃあ やなキャッチボールだな。
人数多いとターンが長いなあ・・・てか! 一月終わりじゃん!!
なのに、全員出払いが いちにちっ ∑ヽ(゚Д゚;)ノ ヒー
あほあほ菌、鳴門海峡飛び越え送信しとくねっそれっ
(ただ今、なんとかは風邪ひかない伝説一家で証明中……)そうれそうれっ!!!
【2009/01/30 19:30】
URL | つか #CGSys/Bo [ 編集]
あけまして~! あけましておめでとーございます。
更新待ってましたよ~。なんとどら家はこんなことになっていたとは!
年明けから悪いものはすべて出し切った感じで、あとはいい年になりそうですね^^;
キャッチボール、終了しますよーに!
【2009/01/30 22:45】
URL | ranran #- [ 編集]
pecochanさん♪ えへへ ただいまーーーー。
pecochanさんちも 大変だったんですね。
急性中耳炎 いたかったでしょうね おろろん
熱も出るのかな。はやく よくなれーーー。
インフルエンザ うちは ソ連A型だったのですが
タミフルが効かなくて なかなか熱が下がらず
ニュースでよくいってる 進化した 耐性もちウィルスを
目の当たりにしましたー。
月曜からは お互い通常営業に もどれますように。
【2009/01/31 08:16】
URL | どら #- [ 編集]
つかやん♪ ながかったような 短かったような
1月 なんにもしてない・・・
いや いつも なんもしてないけどね
わし的には まだ 1月真ん中あたりな 気分なのに。
つかやんちは みんな 無事なのね。
あほあほなんて とんでもないっ
しっかり 健康管理できてる証拠。尊敬するよ。
とんでくるのは きっと でき主婦菌だわ。
しっかり うけとるわ。ありがとうう。
【2009/01/31 08:20】
URL | どら #- [ 編集]
ranranさん♪ おかえりいいいいいいいいいいいい。
さぼってる間に とうとう帰国されたんよね。
ごめんね ご無沙汰で。
そうなのだっ
きっと 今年1年分の病気を スタートダッシュで
終わらせたんだっ。
だから この1年 あとは 無病息災だと
わしも思います(笑)。
今年も よろしくーーーーーー♪
【2009/01/31 08:22】
URL | どら #- [ 編集]
なんと 年明けから大変やったねー!(´ヘ`;)
母フル稼働やったやろうなぁ。。。。
うちも2週前から昨日まで、ゲロゲロ風邪を下・上・中と次々うつしあい、、、まいったよ。
今日からやっと通常営業でございます。このままのりきってくれー!
そうだ、ちょっとおそいけど、きいちくんおっめでと~!(´∇`)
【2009/02/02 13:05】
URL | きょうこ #- [ 編集]
きょうこちゃん♪ ごめんんん コメントくれてたのに 気付いてなかったーー。
ぎゃーーー きょーこちゃんちも きゃっちぼーるー。
わしは 家のことだから どうとでもなるが
きょうこちゃんや 上のpecochanさんみたいに
外で仕事してるおかあさんは 病気されると ほんっとに 大変やー・・・
もう なにも 受けとらないように いのってます。
えへへ おめでとうを ありがとううう。
4歳になって いっきに 脱あかちゃんで ちょっぴり寂しい(笑)
【2009/02/03 09:24】
URL | どら #- [ 編集]
|