うあーすげいな2年男子!! 家・犬・強がたまらん!!
光なんてちょっと詩的なのに・・・才能の光を感じたのに…
夢っぽいはちゃめちゃさが男子力を感じさせるわ!! 男子ってわからねえ……
(そして、2年生にして母の手から飛び立った感も激しくあり。やっぱ昨日のそーちゃんと比べるとなー。少年になったのねーっ)
【2008/10/09 15:04】
URL | つか #CGSys/Bo [ 編集]
今日も会社でにやにやにやにや。
自分もどらさんと同じとこではまりました。
いやーセンスあるよ。はじくん。
【2008/10/09 15:59】
URL | kotaro #- [ 編集]
「犬が止まると せかいじゅうの みんなが 止まる。」
深い、深いな・・・
「母の兄に あいにいったら どこにも兄はいない。」
こりゃ兄さん泣くな・・・
【2008/10/09 17:16】
URL | チョコビーパパ #j/2QbyUY [ 編集]
こういうのを 振り返ってみてみると、成長が見られて楽しいですよね☆
書いてあることも個性があるし。
こういうの見ているほうも楽しかったりしますっ。
【2008/10/09 17:51】
URL | あさみ #gF31FTdQ [ 編集]
すばらしい~♪ す、すごい・・・はじくん。アーティストだね、これはもう。
「おすすめのだいず」って 何だろう・・・
「しぬぐらいのくさいくさいにおい」・・・
いったいなんのにおいをかいだのか・・・(笑)
気になるフレーズが盛りだくさんです。
↓のそーちゃんのはほのぼの系でこれまたカワイイ♪
数年後、次はきいちくんが どんな作文をするのか 楽しみだねっ(^^)
【2008/10/09 18:38】
URL | とこ #EDSLkfi6 [ 編集]
ナニがそんなにくさかったのだろう?
【2008/10/09 21:18】
URL | nobi #- [ 編集]
わたしは 「線をかいたあとに 線をけしまくる。」
これに一票。
【2008/10/09 23:41】
URL | kumicon #ocvBXDC. [ 編集]
おもしろくって
家で二回目。へへ。
こよりも寝ちゃって暇なのでアンサーしてみます。
光。うん、いこういこう。浮き輪持った?
春。B&Bもきっとよろこぶよ。
太。大晦日にやってほしい。視聴率紅白抜くこと必至。
家。謎だ。3人の相関図を知りたい。
間。気にスンナよ。時間はいくらでもあるさ。
線。なにかの儀式かい?
元。豆?しかも店長イチオシ? うーん、やっぱ難解、、、
体。ふしうきがわからないです。ふしのように浮く技?
顔。どらさんじゃないことを祈る。(あ、ごめん)
羽。これなにげにおもしろい。絵本になりそう。
船。なんだか深い。哲学を感じます。
何。結局ゴリラの卵だったんだ。早くにげてーー!
止。世界の中心で犬が止まる。世界平和も夢じゃない。
母。おじさんどこいったんだろ。
強。これも深い。強がる人ってそんなもんかもね。
毛。一回ざわわと遊んどいてーーー抜く!みたいな?
あーおもしろかったー
はじくん文才あるかもね。
どらさんの血かな。
【2008/10/09 23:48】
URL | kotaro #- [ 編集]
げらげら、あははははははぁ
あぁ、笑いすぎて苦しい^^
兄弟でも考えてることは全然違うんですね~
想像力豊かだ!
羽も好きだし、母で、でも話しの中心が兄ってところがまた笑える。
文才ありますね~
【2008/10/10 01:06】
URL | ranran #- [ 編集]
つかやん♪ まったく はちゃめちゃよね。
そーちゃんには 学校の勉強関係のことだから
変なこと書いたらだめかも っていう 気持ちがみられるのに
はじには まったく 見られないさははははははは。
そして ほんと 家のことをほとんど書いてない。
ふりかえって いまさら ちょっと 寂しい。
【2008/10/10 07:26】
URL | どら #- [ 編集]
kotaroさん♪ 吹き出させるには まだまだだなぁ
でも にやにやでも うれしい。
しかし よかった。
わしは はじの変な文章が好きで
作文とかも ほとんど なおさないんだけど
あまり 国語向きではないから どうなんだろ と 思ってた。
けど みんな ほめてくれたわ~。
【2008/10/10 07:30】
URL | どら #- [ 編集]
チョコビーパパ♪ わはははは そう。なんだか 深いですよね。
ほんとは ぜんぜん 深い意味なんて ないんだけろ。
そして 母の兄なんですけど
わしに 兄は いないんですがははははははははは。
【2008/10/10 07:31】
URL | どら #- [ 編集]
あさみさん♪ よかった ありがとーーーーー。
いや こんなの つらつら書き連ねて
おかしがるのは 身内だけじゃなかろうか
と ちょっと 心配しながら アップしたんだけど
少しでも 楽しいと思ってくれて うれしーーーーーー。
書いたものって だから すてられないんだけど
だから かたづかないんだ・・・
【2008/10/10 07:34】
URL | どら #- [ 編集]
とこさーーーん♪ アーティストだなんてー ありがとうう
ほんとはただの 小学生男児の ふざけた宿題だけど
こうやって 集めると 作品のようにみえて 不思議だ。
しぬほどの くさいくさい って くさいを重ねてるとこが
気になるとこよね。そんなものは 家にはないはずなのだが。
カメムシかしら。
そうかぁ きいちも かくようになるのかぁ。
わはは うん 楽しみ~♪
それまで ブログを続けて またみんなに 読んでもらわなくっちゃ。
【2008/10/10 07:38】
URL | どら #- [ 編集]
nobiさん♪ あははははははははははは きになっちゃう感じ?ふはは
カメムシのにおいかもしれない。
がろにゅの うんかなとも 思ったんだけど
これだと 顔を近づける 勇気が ないかも。
【2008/10/10 07:40】
URL | どら #- [ 編集]
kumiconちゃん♪ あはは 1票ありがとうう。
なんだろね。
線を書く。とか 線を消す。 だけでもいいのに
どして 書いて消すんだろ。
ってか 消すじゃなくて どして 消しまくるんだろう。
【2008/10/10 07:42】
URL | どら #- [ 編集]
kotaroさん♪ おかえりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
あはははははははは ありがとうありがとう。
うんうんうん わしもね いちいち つっこみながら
読んでたよー。
ええとええと。
うちには 時計はあるし
わしは くさくない(と思いたい)
豆は ぼーずの ず と だいずの ず なのかなぁ。
ふしうきは きっと 伏し浮き で
うつぶせに ぷかーって浮くことじゃないかと予想。
そして わしに 兄はいないのであった。
文才!!のどから 手が出るほど 欲しいもの(笑)
作文がいまいちだと評価されてきたはじに
(いや わしは あのへんてこ文が好きなんだけど)
文才。やったねー はじー。
すーーぐ てんぐになるから 伝えるのはやめとこどかばき。
【2008/10/10 07:48】
URL | どら #- [ 編集]
ranranさん♪ 笑えた!!??わーーい よかったーー。
わらってんの 身内だけじゃなくて~♪
そうそう 中心になるべき文字は もう おいといて
自分のかきたいことに はしってるよね・・・。
わしに 兄 おらんし。
文才だと いいなー。
思考回路が ちょっと ねじれてるんじゃなくて。
【2008/10/10 07:51】
URL | どら #- [ 編集]
作文がイマイチだあ?! やあねっ学校教育!!
そりゃ作文が「おもひで日記」ならダメかもよ?
デモ、へんてこ文はまさに文を作る!
文章を書くのはインスピレーションさあっ。コドモの文がきれいにまとまっててどうするよ。
ビビビッと光るへんてこ文ラヴ。
・・・しかし、多頭男子飼い宅の長男って、へんてこキャラ多い気が…。たまたまか・・・?
【2008/10/10 10:02】
URL | つか #CGSys/Bo [ 編集]
つかやん♪ え えへ。思い出日記なのよ。おほほ。
いや 思い出日記に 大ザルとかゴリラの卵は 出てこないけどね
なんていうか 語尾や 言い回しが
正しい文言葉じゃなかったもんだから(さすがに今はなおってしまった)。
けど ねっ こどもの文章は ちらかってるから おもしろいよね。
そーちゃんも もっと 気にせず 好きなようにかけばいいのに
性格それぞれで ほんに 面白いこっちゃー。
そうなの?多頭男子(わははは)長男は へんてこなの?
それは 下がふえるに従って
変にならざるをえんということなのだろーか。ぷぷぷ。
【2008/10/10 12:03】
URL | どら #- [ 編集]
うーん。どれも捨てがたいが、
キン肉マンを知っているという意外性に一票。
【2008/10/15 14:16】
URL | @仙台 #- [ 編集]
さる♪ それがさ。
水をさすようで きがひけるんだがね。
あの キン肉マンは しらないもよう。
なので あの おでこに肉の人じゃなくて
一般的に 筋肉のあるマンの ことみたいだ。
【2008/10/20 09:26】
URL | どら #- [ 編集]
|