それは暗に… はい、KAN です。ご無沙汰してます。東京でカレー食ってます。
それは暗に…「僕のポケットは何にも入ってなくてぺったんこだから、なんかくれよー」ってことを主張してるんだと思います。きっと。
【2008/09/24 19:29】
URL | h.kan #- [ 編集]
>KAN君
元気?
…つーか、なにその「ボスけて」的な解釈(^^;)
※:「ボスけて」とは
本当は「ボスたすけて」とのろしを上げたかったが、
4文字までの字数制限のため
「ボスけて」とのろしをあげると、
ボスはそれをみて
「ボス 決して走らず 急いで歩いてきて そして早く僕らを 助けて」
と超解釈しちゃったのだ。
詳しくは「すごいよ!!マサルさん」を読んでくれ(キュピーン)
【2008/09/24 23:01】
URL | だっちぃ #- [ 編集]
h.kanくん♪ いやいや 達者でなによりです~。
わはは カレーって もちろん自作?
ぺたっこ って 間違いじゃなくて
そんな 奥深い意味がっ。
やはり 育児は 一人でやるもんじゃありませんな。
こうやって みんなに 話きいてもらって
幅広い 解釈をうかがいながら するんもんですな。
あぁ 奥深い。
【2008/09/25 15:10】
URL | どら #- [ 編集]
だっちぃさん♪ わははははははははは なんですか それーー。
h.kanくんと だっちぃさん
共通の愛読書なのでしょうか。
4文字制限 たすけて じゃ だめだったのだろーか・・・。
【2008/09/25 15:13】
URL | どら #- [ 編集]
ぺたっこ、って可愛い!
ちなみに私はバケツのことをケバツと言っていたそうで、
いまだに親戚のおじやおばにからかわれます。
40年近く前の話、もう止めましょうや。
【2008/09/26 23:03】
URL | KIKI #ex3yOCrA [ 編集]
KIKIさん♪ わははははははは ケバツーーばこ。
残念ながら きっとその かわいい思い出話
一生言われますよね 間違いありません。
うちの弟は おたまじゃくしを
おまたしゃくしと 言ってました。
今度会ったら 言ってやろー。
【2008/09/27 09:09】
URL | どら #- [ 編集]
|