お持ち帰り。。。夏休みの準備ですね。。。♪
これ。。。この葉っぱ。。。うちにもあるかも!!笑
収穫が楽しみですね~♪
ちょびヒゲが↓かわいい!!
応援ポチ!!
【2008/07/11 15:08】
URL | まーすぃ #8Gvk8TuM [ 編集]
まーすぃさん♪ おおお♪
どうやって 入手されたのだろう 苗を。
そちらの方 食されない イメージ。なのに。
はーい 収穫とっても 楽しみです。
しかしこんな風に実がつくとは知りませんでした。
ぽち ありがとございまーす♪♪
【2008/07/11 20:04】
URL | どら #- [ 編集]
ちくしょーっ 去年あんだけ生っては食い生っては喰いでお世話になったのにっ
当てられなかった ちくしょうポッチリ。
(見覚えのある、なつかしいこの人は誰かしら? って、実ィなってるやないかーっ)
実のなるものを育てるとは、いい小学校だ。
朝顔なんか意味ねえぜ!
ムスコの幼稚園は、クラスでプチトマト植えてるらしいぜ!
あいつ、赤くなったら勝手にこっそり食べてやしないか、母ハラハラだぜ!!
トコロデ、そんなプチトマト幼稚園、「ピアニー」とアレ呼んでまつ。
【2008/07/11 22:19】
URL | つか(関西弁の偽妹) #CGSys/Bo [ 編集]
偽妹つかさん♪ ほほほ。まだまだじゃの(なにが)。
そう 実がなっているのだよ。
おくら 下向きに ぶらさがって 成るのかと思ってたのに
上向きだなんて 衝撃だった。
トマト!! 食べるね。
むすこくんや きいちだけでなく
3歳児なら 食べてしまうでしょう(いいきっていいのか)。
争奪戦が 楽しみ。
ピアニーって 初耳だけど ピアニカに近い。
鍵盤ハーモニカが 総称で
ピアニカ やら ピアニーは 商品名なのかな。
【2008/07/12 08:51】
URL | どら #- [ 編集]
知らなかった オクラ!?こんな花なんやーー!
うちはふつーーに「あさがお」です。昨日学校からひきとってきたよー。
帰省中に枯れてしまわないかしら。。。
三年前は「日陰」と「たらいひたし水」でなんとかのりきったけど。
【2008/07/14 12:59】
URL | きょうこ #- [ 編集]
きょうこちゃん♪ わーーーい ひさしぶりいい♪♪
ねーー わしも 実は 初めて見た オクラの花。
はじの時は ふつうに朝顔だったと思う。
きちいの時は なんやろー。とうもろこしがいいなぁ(笑)。
帰省の間 大丈夫やったん? すごい 朝顔がんばったんや。
今年の帰省の予定 また おしえてねーー。
【2008/07/14 15:13】
URL | どら #- [ 編集]
|